2014年02月27日
注文竹カバン

せんけど)もオーダーメイドにて制作。作り甲斐あるのは良いんですが、限界を超え
てしまうと苦痛でしかありません^-^;。それでもお客さんの笑顔見たくて頑張ります。
2014年02月25日
ペンケース

蓋は、何も無いと開きっぱなしになるのでゴムで止める必要があり
ます。
カゴばっかを作っていると「中に袋付けた方が良いんじゃない?」
という意見を多々受ける事があります。中が透けるからとか小さい
物が抜け落ちちゃうから等々色んな意見で。それも分かりますけど、
それじゃカゴの良さも半減しちゃいそうですよね?と心の中で疑問。
まー好みは人それぞれですから仕方ないんですけどね。
2014年02月22日
重ねカゴ

わせてみました。
今回は小さいですが、だ円形にしてサイズを大きく作ればお弁当箱
にモッテコイ!です。
1段目におにぎり。2段目におかず。3段目を作ればお箸等だって
入れる事ができます!。夢が広がりますね〜^-^。
2014年02月20日
2014年02月18日
フラワーポイント

弱い癖に頑張ってグビグビ飲んで洗って制作。単に瓶に沿?編んだ
だけで面白みに欠けますが、身近な物と伝統工芸の合体ってのもアリ
だなと感じた作品になりました。
2014年02月15日
B6トートバック

お供にどうぞ。持ち手は、大不評のシュロ縄(別名麻縄?)を使ってますが
他材料を使っての制作も検討中です。
2014年02月13日
竹チリン

最適です。赤ちゃんから成長した時は、棒を取り外して親子キャッチボ
ールに早変わり。ちょっと軽いボールになりますが投げてもチリーン音
は健在です。
2014年02月11日
BAMBOOMAN

広告マスコットボーイです。顔が少しピノキオチックですけど・・、
まーお気になさらず^-^;。
2014年02月08日
蓋付きカゴ

みたいな意見が相次いでますがそれは好みですので何とも言えません。
ただ「かご」ってどうも夏のイメージが強いからそういった意見にも耳を傾け
季節を問わない商品にしていく必要性も感じますけど。
2014年02月06日
つまみ入れ

入ります。夏にはぴったしなんですがちょっと時季間違えました?。
2014年02月04日
携帯携帯カゴ(豪華フタ付)

制作。携帯だけでなくタバコケースにも使えます。ただ雨等の日は使えない
という弱点もありますけど。