2014年04月17日
春のお茶会にサクラプレート

先日、竹細工やってる知り合いが100円ショップで見付けた、
大きな厚布製のサクラマットを敷いた円形の大きなカゴを作っ
たと見せてくれました。
失礼ながらカゴよりもピンク色の綺麗なサクラマットに目がい
って気になりました^-^;。
で
「この花弁を1枚切り取って、五角形カゴに敷いてみたいから
今度買ってきてもらえませんか」と頼んだら
「もう1枚買ってきてるから、コレあげるよ」と進呈されてき
ました。自分で買いに行けって話なんですが、私の面倒くさが
りの性格を知っててか即手渡され
「その変わり作ったら1枚頂戴ね」と。笑って冗談交じりに言
われた事は分かったんですが、そんなの言われなくても差し上
げますよ!。御礼の気持ちに!。
で早速ジョキジョキと切ってそのサイズに合わせて今や懐かし
い存在になった自称画期的竹作品「五角形カゴ」を浅めに制作。
サクラマットにサクラの形をした穴も空いてるんですがそこか
ら見えるカゴ目が綺麗な事を発見。
これに茶菓子(桜餅とか、うぐいす餅とか、羊羹とか)を添え
てお茶会で活用したら素敵だろうな〜と1人妄想中です。
Posted by 竹細工師
at 17:41
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。