2014年03月20日

編み込み屋さん

なんて面白そうだなと思いました。色んなイベントでお客さんに
好きな器(手頃サイズ限定かつ複雑じゃない器)を持ってきても
らって目の前で器にカゴを編み込む実演ってのも面白いかなと。

あんまり大きいとそれこそ1時間も2時間もかかってしまうの
で難しいですが手の平に乗る大きさ〜こじんまりした器ならば
だいたい10分〜30分で完成する見込みです。その編まれて
いく工程も初めて見る人にとっては新鮮で面白いとも思うんで
すけどね。






Posted by 竹細工師  at 19:08 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
竹細工師