竹BAKA
管理運営■http://wdti.da-te.jp
2014年03月29日
春待つ弁当篭
前作った「重ねカゴ」を大きくして実際の弁当箱をカゴ編みにて
制作。
下段におにぎり2つ。上段におかずが入ります(写ってませんが、
蓋もあります)。
実際完成させたら自分で使いたくなっちゃうほどでした^-^;。そ
んな事滅多に起こらないんですけど。あくまでお客さん相手を想
定していつも考えて作る事が当たり前なので。
ちなみに弁当の中身は、いつもお世話になってるお店の方全面協
力でこしらえて頂きました。撮影後は、勿論ぺロリです。
Tweet
Posted by 竹細工師 at
17:41
│
Comments(0)
このページの上へ▲
<
2014年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最近の記事
ちょっとアート的な
(4/29)
色紙掛け
(4/26)
竹巾着
(4/24)
半球タイプ誕生です
(4/22)
「お茶葉入れ」完成
(4/19)
春のお茶会にサクラプレート
(4/17)
「3時の菓子入れ」完成
(4/15)
竹のバスケット的な
(4/12)
竹のこけし帽
(4/10)
照明「WING」
(4/8)
過去記事
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
最近のコメント
竹細工師 / 竹バッグmini
ウルトラの母 / 竹バッグmini
岩手県情報サイト「いーわ」
トップページへ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
竹細工師